[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日「ぼくとわたしの恋愛事情」の漫画第1巻を買ってきました♪
原作と同じ方なんでもうときめくね!は~んv
主人公可愛いんだけどーーー!!
クラウスがメインっぽいよね?最初はヴェンツェルかと思ったけど!
そして美味しいトコ取りはレナート!流石ですv
そして主人公「晃」って名前ですよ!
私、クロック主人公が「晃」なんだよ!ちょっと困る!(笑)
ちなみにぼくわた主人公は「ケイ」で遊んでます。カタカナ!
だってファンタジー界の人に漢字で呼ばれるの嫌なんだもん!
なんか発音バッチリ☆みたいで違和感バリバリなんだもん!
なのでカタカナ表記。これは譲れないね!(笑)
漢字にするなら「圭」か「恵」かな?
・・・話戻してー。漫画のカバー外した所にあるおまけ漫画面白かった!
ヴェンツェルの服の穴の理由が明らかに!!!
この穴の理由を見ながら
「あ~・・・TOSのクラトスさんの穴も理由あるのかな・・・」
とか考えてた。(笑)
いや、普通にないと思うけどね!何そのセクシーな穴はッ!
後は歪アリ♪
コラム面白かったw
なんかアリス最強だと思う。コラム内だと!
アリス:「ないよねー、チェシャ猫」
チェシャ猫:「僕らのアリス、きみがそう言うのなら」
アリス:「ほらね」
とか。強制してるよアリスさん!!!(笑)
後は猫のカブト煮の話とか。
真顔で恐ろしい事いうアリスが素敵w
それ以上に必死で止める常識人の廃棄君が素敵です!(笑)
だいぶ間が空きましたが私信ー。
>杏ちゃ
「赤い猫」そんな理由かよぉぉぉぉぉぉ!!!!(笑)
まぁいいと思うよ!!!チェシャ猫にはお世話になってるし一つくらい好きにしてくれてもいいよ!
とか思ってます。(笑)
「フードの中」はどっちなんだろうねぇ?私には分かりません!
杏ちゃんの解釈を是非とも聞かせていただきたいですわ♪
・・・むしろチェシャ猫ってさ。普通の人には普通に猫に見えたりするのかな?
あのままで見えたらだってどう見ても口の避けてる人の生首じゃん!どうなんかな?
「ご褒美」ね~。アリスなりの結論だね。あれも。
皆「僕らのアリス 君がそう望むなら」って方向なのかな?ある意味切ない;;