日々のことからオタトークまで!(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
凄く久しぶりな日記ですみません\(^o^)/
ついでにニーア買ってから大分経ってやっとこさプレイしてます!
や、遊ぶ気満々だったんだけど字が小さ過ぎて読めなくて…
PCのモニタに繋ぐ方法色々試してたりしたんですが結局無理で…
読めない字でもやろうとやり始めた次第です。
そしたら面白過ぎて困ってるwwニーア好きだああああ!
というわけで!
面白かったのやら苦戦したのやらつらつら書いちゃうぜ!
アクションRPG好き!(しかし下手なので難易度はノーマルです。)
最近やったRPGでは一番好きだ!
まぁ血が激しく飛び散るので嫌いな人にはお勧めできないけどさー。(でもグロではない。)
興味ない人はスルー推奨です。所詮ただの自己満足さ…!
全体的に結構普通にRPGでしたよ!←DODがちょっとクセあったのでw
クエストあったりミニゲーム的要素として、釣り・栽培・採取があります。
個人的には釣りが最高に楽しい!
まぁ…このゲーム時々説明不足なのが難点なんだけどもww
実はストーリーで薬魚という魚を釣らないと先に進めないのですがね!
釣竿くれた人に浜辺で釣れると言われ、そのすぐ隣が浜辺だったんですよ!
普通そこで釣れると思うでしょ!?釣れないんですよ!!!
ここで足止め1時間喰らったww何も釣れなくて正直イラっとした^^^^^
で、攻略サイト頼ったら実は釣る場所違ったというwwwこういうとこはちょっと…\(^o^)/
人間目の前にあったらそれだと思いこんじゃうんだよ!試さないでくれよスタッフ!
………まぁこれ以降はちゃんと釣れてます!魚との格闘楽しいですよw
釣れる場所見つけるとついつい何釣れるかやってしまうww
栽培は…なんか最初失敗しまくったんだけど…実はこれPS3本体時間で成長するみたいです。
まぁつまりは裏技が出来るとww←
それわかってからは栽培超楽ですww本体時間進めてアイテムGETだぜ!(^ω^)b
採掘は狩りと似た様な感じでw移動中にあったらちょいちょい取るだけ~。
普通にアイテム拾うのとこれは同じかなw
で、クエスト!少年期だけで51%行きおったww
まぁニーアの半分は少年期だからねw2週目からは青年期からなのでたぶんサクサク行けるかと!
そんでクエスト…実は結構切ないの多いんだ;この辺凄いあのスタッフらしい!
迷子犬の捜索とかさ…普通だったら見つけて連れて帰って終わりじゃん?
ニーアだと…マモノに襲われて犬死んじゃってて…口に何か咥えてたのを持って依頼主のおじいさんのとこ行ったら、一昨日心臓病で亡くなっていたと…。
奇しくも犬が死んだ時に一緒に逝ったんだよね…。
しかも犬が咥えてたのはお爺さんの為の心臓の薬だったと…ぶわっ(´;ω;`)
これ以外にも灯台のおばあちゃんのとか…
残酷な真実を告げるのと、優しい嘘を貫くの…どちらが一体残酷なのだろうと…。
どちらも優しさからの行動でどちらも間違いではない…けど…。
結構そういう最終選択肢はユーザーに任されてるので真剣に悩みます…。
人の生死絡みが多いからなぁ…本気悩む!優しさってなんだろうね…。
ボス戦が楽しいです!
移動する敵を追いかけてったり、敵の口に爆弾投げ入れたり、キューブ状のも特徴あったな…。
アクションなのでね!特徴あるボス戦は最高だ!楽しいvv
難しかったのは砂の神殿。試練があって○○を禁ずって条件付きなのですよ!
アクション苦手な人には拷問ですwwwここで何度死んだかわからんww
ここだけは完全に攻略サイトのお世話になりました!ありがとうございますww
後は特徴あったな~ってとこだと神話の森と洋館かな~!
神話の森まさかのノベルティでしたww字でかくて読みやすかったけど!
死の夢という病気から助け出すのにノベルティ形式とかユニークだwww
後は洋館はエミールの目の石化能力で石化しちゃってるからモノクロなんだw
てかもうもう!エミール可愛いよ!エミール!!なんという美少年!!!
戦闘参加してくれるしね!石化強ええええええ!
てかカイネもエミールも好きですvvあ、勿論主人公もシロも大好きよvv
少年期編はストーリー的にはヨナの病気を治す為の手掛かり"失われた言葉"を集めるのが中心です!
全部集めて後は黒の書を見つけるだけ!って所で事件が…
主人公の村にマモノが大量に押し寄せてきて…まぁ少年期編はここが最後なのですがね!ここで出てくるボス敵が強かった…;;
しかも連戦過ぎるぜ…!まぁ死んでも死んだ部分からコンティニュー出来るんだけどねw
村の門→噴水→噴水~図書館(※時限)→図書館内
とかしつけええええ!時限でほんと何度死んだか…←気が動転して階段登りそびれただけ
それを倒して終わりかと思いきや、まさかの黒の書登場。
しかも一緒にいた主人公に似たやつがヨナを誘拐しようと…!
…ここの戦闘前のイベントが実はシロ主人公に見えた件w
だって黒の書がいきなり「我々はふたつでひとつのシステムだ。さぁひとつになろう」的な事言いだすんだもん!
いきなり過ぎるわばかあああ!しかも立木ボイスとかやめてくれww
使命的ななんかなんだと思う…取りこまれそうになるんだけど、ここでカイネ・エミールの叱咤が!そして主人公との回想ののち主人公の声で帰ってきたあああああああ!!!
というシーンがほんと主人公っぽいwww
まぁその後のバトルがラストバトルなんだけど…その後のイベントでシロを狙った攻撃からシロを庇って主人公の腹部を槍みたいのが貫通(この時の血の弾け方凄かったわ…)でまともに動けなく…。
ヨナは誘拐され、先のボスを封印するのにカイネは石化しで…もう切ないんだぜ…!
そして5年後、青年期編に続きます!
どうなるのか楽しみだvvまた進んだら書くと思われます。
ついでにニーア買ってから大分経ってやっとこさプレイしてます!
や、遊ぶ気満々だったんだけど字が小さ過ぎて読めなくて…
PCのモニタに繋ぐ方法色々試してたりしたんですが結局無理で…
読めない字でもやろうとやり始めた次第です。
そしたら面白過ぎて困ってるwwニーア好きだああああ!
というわけで!
面白かったのやら苦戦したのやらつらつら書いちゃうぜ!
アクションRPG好き!(しかし下手なので難易度はノーマルです。)
最近やったRPGでは一番好きだ!
まぁ血が激しく飛び散るので嫌いな人にはお勧めできないけどさー。(でもグロではない。)
興味ない人はスルー推奨です。所詮ただの自己満足さ…!
全体的に結構普通にRPGでしたよ!←DODがちょっとクセあったのでw
クエストあったりミニゲーム的要素として、釣り・栽培・採取があります。
個人的には釣りが最高に楽しい!
まぁ…このゲーム時々説明不足なのが難点なんだけどもww
実はストーリーで薬魚という魚を釣らないと先に進めないのですがね!
釣竿くれた人に浜辺で釣れると言われ、そのすぐ隣が浜辺だったんですよ!
普通そこで釣れると思うでしょ!?釣れないんですよ!!!
ここで足止め1時間喰らったww何も釣れなくて正直イラっとした^^^^^
で、攻略サイト頼ったら実は釣る場所違ったというwwwこういうとこはちょっと…\(^o^)/
人間目の前にあったらそれだと思いこんじゃうんだよ!試さないでくれよスタッフ!
………まぁこれ以降はちゃんと釣れてます!魚との格闘楽しいですよw
釣れる場所見つけるとついつい何釣れるかやってしまうww
栽培は…なんか最初失敗しまくったんだけど…実はこれPS3本体時間で成長するみたいです。
まぁつまりは裏技が出来るとww←
それわかってからは栽培超楽ですww本体時間進めてアイテムGETだぜ!(^ω^)b
採掘は狩りと似た様な感じでw移動中にあったらちょいちょい取るだけ~。
普通にアイテム拾うのとこれは同じかなw
で、クエスト!少年期だけで51%行きおったww
まぁニーアの半分は少年期だからねw2週目からは青年期からなのでたぶんサクサク行けるかと!
そんでクエスト…実は結構切ないの多いんだ;この辺凄いあのスタッフらしい!
迷子犬の捜索とかさ…普通だったら見つけて連れて帰って終わりじゃん?
ニーアだと…マモノに襲われて犬死んじゃってて…口に何か咥えてたのを持って依頼主のおじいさんのとこ行ったら、一昨日心臓病で亡くなっていたと…。
奇しくも犬が死んだ時に一緒に逝ったんだよね…。
しかも犬が咥えてたのはお爺さんの為の心臓の薬だったと…ぶわっ(´;ω;`)
これ以外にも灯台のおばあちゃんのとか…
残酷な真実を告げるのと、優しい嘘を貫くの…どちらが一体残酷なのだろうと…。
どちらも優しさからの行動でどちらも間違いではない…けど…。
結構そういう最終選択肢はユーザーに任されてるので真剣に悩みます…。
人の生死絡みが多いからなぁ…本気悩む!優しさってなんだろうね…。
ボス戦が楽しいです!
移動する敵を追いかけてったり、敵の口に爆弾投げ入れたり、キューブ状のも特徴あったな…。
アクションなのでね!特徴あるボス戦は最高だ!楽しいvv
難しかったのは砂の神殿。試練があって○○を禁ずって条件付きなのですよ!
アクション苦手な人には拷問ですwwwここで何度死んだかわからんww
ここだけは完全に攻略サイトのお世話になりました!ありがとうございますww
後は特徴あったな~ってとこだと神話の森と洋館かな~!
神話の森まさかのノベルティでしたww字でかくて読みやすかったけど!
死の夢という病気から助け出すのにノベルティ形式とかユニークだwww
後は洋館はエミールの目の石化能力で石化しちゃってるからモノクロなんだw
てかもうもう!エミール可愛いよ!エミール!!なんという美少年!!!
戦闘参加してくれるしね!石化強ええええええ!
てかカイネもエミールも好きですvvあ、勿論主人公もシロも大好きよvv
少年期編はストーリー的にはヨナの病気を治す為の手掛かり"失われた言葉"を集めるのが中心です!
全部集めて後は黒の書を見つけるだけ!って所で事件が…
主人公の村にマモノが大量に押し寄せてきて…まぁ少年期編はここが最後なのですがね!ここで出てくるボス敵が強かった…;;
しかも連戦過ぎるぜ…!まぁ死んでも死んだ部分からコンティニュー出来るんだけどねw
村の門→噴水→噴水~図書館(※時限)→図書館内
とかしつけええええ!時限でほんと何度死んだか…←気が動転して階段登りそびれただけ
それを倒して終わりかと思いきや、まさかの黒の書登場。
しかも一緒にいた主人公に似たやつがヨナを誘拐しようと…!
…ここの戦闘前のイベントが実はシロ主人公に見えた件w
だって黒の書がいきなり「我々はふたつでひとつのシステムだ。さぁひとつになろう」的な事言いだすんだもん!
いきなり過ぎるわばかあああ!しかも立木ボイスとかやめてくれww
使命的ななんかなんだと思う…取りこまれそうになるんだけど、ここでカイネ・エミールの叱咤が!そして主人公との回想ののち主人公の声で帰ってきたあああああああ!!!
というシーンがほんと主人公っぽいwww
まぁその後のバトルがラストバトルなんだけど…その後のイベントでシロを狙った攻撃からシロを庇って主人公の腹部を槍みたいのが貫通(この時の血の弾け方凄かったわ…)でまともに動けなく…。
ヨナは誘拐され、先のボスを封印するのにカイネは石化しで…もう切ないんだぜ…!
そして5年後、青年期編に続きます!
どうなるのか楽しみだvvまた進んだら書くと思われます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
.
最新記事
(07/20)
(04/23)
(04/17)
(04/14)
(04/14)
ブログ内検索